
レズビアンであることが理由で、オハイオ州のボーイスカウトに参加することが禁止された Jennifer TyrrellさんがGLAAD AWARDでスピーチしました。
彼女は、パートナーと子供たち4人を連れて感動的でパワフルなスピーチを行いました。
ボーイスカウトにおけるLGBT差別をなくすための署名活動を実施し、GLEEの出演俳優を含む118,000のサインを集めています。
僕が個人的に注目した点は、この家族の子供たちがすごくしっかりしている、そしてヘテロ家族よりも、「家族のつながり」を感じることです。
子供たちは堂々としていて(3歳の子は画面下でよちよち遊んでるけど.)、おそらくお母さんの役割の女性は一歩ひいてパートナーを立ててる感じ。スピーチをしているお父さんの役割の方は、感情豊かで、でもしっかりしていて人間的な器を感じさせます。
(こういうヘテロ的な役割分担があるかは不明ですが。。)
この子たちは親がレズビアンカップルであることで、今回のボーイスカウトの件に限らず、今後の人生で不快な経験をするかもしれないけど、それを乗り越えうる強い結束を感じます。
つまるところ、ゲイカップルに育てられても、ヘテロ家族と同じように育ち、いやそれ以上にしっかりした子に育てられるんではないか?そんな可能性も示唆してくれる素晴らしいスピーチでした。
彼女はスピーチの中でこういいます。`Everyone here knows love is love.’ いい言葉です。
- 関連記事
-
- 同性カップルと12人の子供たち。 (2012/08/13)
- 子供を持ったゲイカップルについての研究結果。 (2012/07/01)
- レズビアンカップルに育てられても影響なし。という新しい研究報告。 (2012/06/21)
- 『息子のMacbook Proを1300ドルで売ります。』なぜなら彼をゲイからストレートにするため。 (2012/06/15)
- 億万長者ゲイカップルの6人目の子供。 (2012/06/14)
- 『ゲイカップルによる子育ては悪影響』という研究報告に非難殺到。 (2012/06/14)
- LGBT及びストレートの子供たちに対する『家庭、学校、コミュ二ティ』についての調査。 (2012/06/09)
- レズビアンの女性、子供4人を連れて感動のスピーチ。 (2012/04/24)
- 有名キャスター、「Gleeは子供たちをゲイにするかもしれない。」 (2012/04/23)
スポンサーサイト

この記事のトラックバック URL
http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/72-6a57c690