スクエア・エニックスはシリーズ14作目にして、ゲームの中、同性同士で結婚できる事を発表しました。

(FF14 by Pink News)
「エオルゼア(FF14の中の世界)では、永遠の愛・友情を誓うことができる。そしてこれは人種や信条、性別などにかかわらず、全ての人に対してオープンとなる。エオルゼアで2人のプレイヤーが一緒になりたいのなら、このセレモニーを通して行う事ができる。」
と、ディレクターでプロデューサーの吉田直樹氏はコメントします。
「これについては議論し、結論に至った。エオルゼアの中で、お互いの愛や友情を誓う事について、なぜ制限する事ができる?それで僕らはこうすると決めたんだ。」
当初は、以下のコメントのように、同性婚を認めないとしていましたが、どうやら、認める方向になったようです。
まあ、主要な顧客である欧米の若い層が同性婚を支持している以上、ビジネス的にも正しい判断ではないでしょうか。(日本の若者も、同性同士で結婚できるという設定が気に食わないから買わないってことにならないでしょうし。)
今後は、ファイナルファンタジー特有のあのキラキラした感じのキャラクターだけではなく、ゲイ受けしそうな朴訥なキャラなんか出るといいんですけどね。。
(Source: Queerty, June 11 2014,
http://www.pinknews.co.uk/2014/06/11/final-fantasy-xiv-finally-gets-same-sex-marriage/ )

(FF14 by Pink News)
「エオルゼア(FF14の中の世界)では、永遠の愛・友情を誓うことができる。そしてこれは人種や信条、性別などにかかわらず、全ての人に対してオープンとなる。エオルゼアで2人のプレイヤーが一緒になりたいのなら、このセレモニーを通して行う事ができる。」
と、ディレクターでプロデューサーの吉田直樹氏はコメントします。
「これについては議論し、結論に至った。エオルゼアの中で、お互いの愛や友情を誓う事について、なぜ制限する事ができる?それで僕らはこうすると決めたんだ。」
当初は、以下のコメントのように、同性婚を認めないとしていましたが、どうやら、認める方向になったようです。
まあ、主要な顧客である欧米の若い層が同性婚を支持している以上、ビジネス的にも正しい判断ではないでしょうか。(日本の若者も、同性同士で結婚できるという設定が気に食わないから買わないってことにならないでしょうし。)
今後は、ファイナルファンタジー特有のあのキラキラした感じのキャラクターだけではなく、ゲイ受けしそうな朴訥なキャラなんか出るといいんですけどね。。
(Source: Queerty, June 11 2014,
http://www.pinknews.co.uk/2014/06/11/final-fantasy-xiv-finally-gets-same-sex-marriage/ )
- 関連記事
-
- 【アメリカ】職場において、喫煙者はLGBTより保護されているという調査結果。 (2014/07/22)
- AppleのTim Cookがゲイパレードに登場。カミングアウトへカウントダウン? (2014/07/06)
- インドにおける同性愛嫌悪による損失は約3兆円という報告。 (2014/06/30)
- ファイナルファンタジー14、同性婚が可能となる。 (2014/06/15)
- 億万長者なカミングアウトゲイ。 (2014/03/22)
- Facebookが50以上の性別選択を追加。 (2014/02/16)
- Google、検索ページがレインボーに。 (2014/02/08)
- ダボス会議で世界のLGBT問題が議論される。 (2014/01/27)
- LGBTはどこが働きやすい? 2014年度のTOP100を発表。 (2014/01/19)
スポンサーサイト

この記事のトラックバック URL
http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/627-e752ed30