LGBT啓蒙団体のStonewallが、職場における平等をランキングした『Stonewall Top 100 Employers 2014 —The workplace equality index』を発表しました。

レポートによると、このThe workplace equality indexは「職場におけるLGBTの平等を促進する主要なベンチマークツールのみならず、より広い意味での職場環境の平等をサポートするもの」とのこと。LGBTのみならず、社員の誰もが平等である職場となるように啓蒙するためのランキングです。
ランキングの基準は、以下。
1. 会社方針
2. 従業員の関わり
3. トレーニング
4. モニタリング
5. 取引先の方針
6. LGBコミュニティとの関わり
7. 職場におけるLGBT差別
8. その他、スタッフのフィードバックなど
今年、トップを飾ったのが、住宅販売、ハウジングアドバイスなどを手がけるGentooグループ。曖昧なところがない、社員が平等な会社方針や、社内にLGBTネットワークがあるなど、全ての基準において高得点を記録。
今回のトップに輝いたことについて、GentooのCEOであるPeter Wallsは次のようにコメントしています。
「この賞を獲得できた事は素晴らしい達成だ。〜我々のビジネスを素晴らしいものにするのは、Gentooで働く従業員であり、だからこそ、Gentooで働く誰もが自らを振舞い、貢献する事が重要だ。みんなの才能と情熱がなければ、社会の困難に対処する事はできないだろう。この賞は我々のビジョンの達成に向け努力する事を動機付け続けるだろう。」
一方、個人賞であるSenior Champion of the yearでは、コンサルティング会社のPwCに属するAndy Woodfieldが受賞。LGBTイベントへの積極的な参加、講演などの啓蒙活動が評価されました。
また、最も改善された組織を表彰する「Most Improved Employer of the Year」ではイギリス国防省が獲得、Global Employer of the YearではIBMが獲得しています。
以下、今年の総合ランキング。
1 Gentoo
2 Nottinghamshire Healthcare NHS Trust
3 The Co-operative
4 Accenture
5 = EY 5
= Home Office
7 IBM
8 = Simmons & Simmons 8
= Tyne & Wear Fire and Rescue Service
10 Barclays
また、日本のブログとしては、グローバル企業がなじみぶかいとおもうので 、Top Global Employersランキングものせておきます。
1 IBM
2 Barclays
3 EY
4 Accenture
5 Morgan Stanley
興味のある方は、レポートを参照ください。→Stonewall Top 100 Employers 2014
(Source; Stonewall, Jan 14 2014, )

レポートによると、このThe workplace equality indexは「職場におけるLGBTの平等を促進する主要なベンチマークツールのみならず、より広い意味での職場環境の平等をサポートするもの」とのこと。LGBTのみならず、社員の誰もが平等である職場となるように啓蒙するためのランキングです。
ランキングの基準は、以下。
1. 会社方針
2. 従業員の関わり
3. トレーニング
4. モニタリング
5. 取引先の方針
6. LGBコミュニティとの関わり
7. 職場におけるLGBT差別
8. その他、スタッフのフィードバックなど
今年、トップを飾ったのが、住宅販売、ハウジングアドバイスなどを手がけるGentooグループ。曖昧なところがない、社員が平等な会社方針や、社内にLGBTネットワークがあるなど、全ての基準において高得点を記録。
今回のトップに輝いたことについて、GentooのCEOであるPeter Wallsは次のようにコメントしています。
「この賞を獲得できた事は素晴らしい達成だ。〜我々のビジネスを素晴らしいものにするのは、Gentooで働く従業員であり、だからこそ、Gentooで働く誰もが自らを振舞い、貢献する事が重要だ。みんなの才能と情熱がなければ、社会の困難に対処する事はできないだろう。この賞は我々のビジョンの達成に向け努力する事を動機付け続けるだろう。」
一方、個人賞であるSenior Champion of the yearでは、コンサルティング会社のPwCに属するAndy Woodfieldが受賞。LGBTイベントへの積極的な参加、講演などの啓蒙活動が評価されました。
また、最も改善された組織を表彰する「Most Improved Employer of the Year」ではイギリス国防省が獲得、Global Employer of the YearではIBMが獲得しています。
以下、今年の総合ランキング。
1 Gentoo
2 Nottinghamshire Healthcare NHS Trust
3 The Co-operative
4 Accenture
5 = EY 5
= Home Office
7 IBM
8 = Simmons & Simmons 8
= Tyne & Wear Fire and Rescue Service
10 Barclays
また、日本のブログとしては、グローバル企業がなじみぶかいとおもうので 、Top Global Employersランキングものせておきます。
1 IBM
2 Barclays
3 EY
4 Accenture
5 Morgan Stanley
興味のある方は、レポートを参照ください。→Stonewall Top 100 Employers 2014
(Source; Stonewall, Jan 14 2014, )
- 関連記事
-
- 億万長者なカミングアウトゲイ。 (2014/03/22)
- Facebookが50以上の性別選択を追加。 (2014/02/16)
- Google、検索ページがレインボーに。 (2014/02/08)
- ダボス会議で世界のLGBT問題が議論される。 (2014/01/27)
- LGBTはどこが働きやすい? 2014年度のTOP100を発表。 (2014/01/19)
- バージングループのリチャード・ブランソン、ウガンダへのボイコットを呼びかける。 (2013/12/31)
- 大手アパレル会社American Apparel、ロシアの反ゲイ法に抗議。 (2013/12/10)
- ホワイトな企業はどこ?HRC、今年度の企業平等指数を発表。 (2013/12/10)
- Nike、同性婚推進のための政治団体を設立。 (2013/12/04)
スポンサーサイト

この記事のトラックバック URL
http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/599-9fb52d66