fc2ブログ

12

04

コメント:

Nike、同性婚推進のための政治団体を設立。

スポーツの大手ナイキが、オレゴン州にて同性婚を推進するためのPolitical Action Committee (PAC,政治資金団体)を設立しました。

nike LGBT
(by Pink News)

この団体はNikeから100,000ドル、Nikeの役員から180,000ドルの寄付により発足。

会社はプレスリリースを発表しています。

「私たちNikeと希望する社員は、オレゴン州における同性婚を勝ち取るために直接関与するキャンペーンを開始する事にしました。」

「この動きは政治においてより大きく、明白な役割を果たそうとする会社の起こりだ。」とPacfic University の政治学教授Jim Mooreは語ります。

「このお金は確実にキャンペーンに使われるだろう。」

オレゴン州における同性婚推進の団体としては、Oregon United for Marriageが213,000ドルの寄付を集めていますが、Moore教授は今回のNikeの決定は、他の政治団体に寄付するより、お金の使い道をNike自体がコントロールできるため興味深いと述べています。

ナイキはLGBTモデルを発表したり、同性婚を支持したりと、LGBTフレンドリーな企業。このような企業が存在するのは心強いですね。

こちらも参照
Nike、今年のLGBTモデルを発表。
NIKE、「ゲイ選手のスポンサーとなる準備はできている。」

(Source: Pink News, Nov 30 2013,
http://www.pinknews.co.uk/2013/11/30/nike-launches-political-action-committee-to-push-for-equal-marriage/ )

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバック URL

http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/582-aaf8c217

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad