fc2ブログ

11

04

コメント:

バイセクシャル宣言はマーケティングのため?Lady Gagaが反論。

“This is who I am and who I have always been.” (これが私で、いままでずっとそうだったの。)

Lady gaga
(Lady Gaga by wikipedia)


Lady Gagaがバイセクシャルであることを公言している事は有名ですが、一部には、マーケティングのためにそうい
う設定にしているのでは?という非難があります。

この言いがかりに対し、最近、最新アルバムARTPOPのプロモーションで訪れたベルリンで、ファンにたいして回答しました。

「あのね、私がバイセクシャルだってことはウソじゃないの。私は女の子が好きだし、そのことをマーケティングのためだって言ってる奴らはくそくらえだわ。これが私で、いままでずっとそうだったの。」

「わたしにとって、女性も、男性に対してと同じ感情なの。気持ちの問題。昔よくレズビアンクラブにいったわ。とっても好きだったの。だって、ストレートの男性より大胆に口説くレズビアンに会えるんだもの。」

「本当に好きだったわ。それで、レズビアンのように積極的に口説く男性を見つける事ができて、初めて恋におちたの。」


確かに、LGBTシーンから絶大な人気を誇るLady Gaga。女性の恋人を作らない限り、バイセクシャルというキャラ設定をしてLGBT票を得ているという言いがかりは消えないかもしれませんね。

ただ、LGBTの代弁者として世界中のLGBシーンに貢献しているのはウソではなく、たとえマーケティングのための方便だとしても、Lady Gagaの偉業は色褪せることはありませんね。

(Source:Pink News, Nov 11 2013,
http://www.pinknews.co.uk/2013/11/03/lady-gaga-bisexuality-is-not-about-marketing-this-is-who-i-am-and-who-i-have-always-been/ )

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバック URL

http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/570-c156fa00

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad