fc2ブログ

10

31

コメント:

世界的銀行のクレディ・スイス、LGBTフレンドリー企業のIndex商品を販売。

スイスに本拠を置くグローバル規模の銀行、Credit SusisseがLGBTフレンドリーな優良企業から組成された投資商品である、LGBT Equality Indexを販売すると発表しました。

Credit Suisse


「ウォール街とクレディ・スイスはLGBTに関する問題についてリーダーシップを発揮し、サポートして来た。LGBTフレンドリーな会社方針の経済的インパクトが反映されるIndexを組成することについて大変うれしく思う。」

とクレディ・スイスのEquality担当グローバル長であるTimothy O’Haraは述べています。

「このインデックスに関連した投資ポートフォリオは、アメリカにおけるクレディ・スイスのクライアントに対して、説得力があり、ユニークな投資機会を提供する事ができる。」

このインデックスに組み込まれるためには、通常のIndexと同様、企業価値が上昇するポテンシャルがあるのはもちろん、NPO団体のHuman Rights Campaignが発表するCorporate Equality Index(CEI)で80点以上のスコアを記録する必要があるとのことです。

(CEIは、アメリカの企業における、LGBTに関する会社方針や実務を評価する基準。詳しくは→LGBTに対する企業平等指数2013。参照)


いったいどれに投資すべきかわからなくなってしまうほどたくさんある金融商品。しかも、利益を出すのはなかなか難しいですよね。

そんな中、LGBTフレンドリーな企業を応援する意味でも、LGBTフレンドリーな企業で構成された投資信託を買うのもおもしろいかもしれませんね。多少損になっても多めに見れる!?



(Source:Pink News, Oct 24 2013,
http://www.pinknews.co.uk/2013/10/24/credit-suisse-launches-lgbt-equality-index/ )

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバック URL

http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/568-0eb0e6e3

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad