fc2ブログ

10

16

コメント:

「AIDSの流行は20年以内に終わるだろう。」国連幹部のコメント。

国連の幹部が、HIV/AIDSの流行は、治療方法の発展や予防/管理の進展により、2030年までには克服できるだろうと語りました。


「2030年は、AIDSの感染を終わらせる事ができる実現可能なターゲットとなりうるだろう。」

UNAIDS (AIDS/HIVに関する国連機関)の管理担当事務次官であるLuis Louresと述べます。

「HIVは残り続けるかもしれないが、今日のような流行レベルではなくなっているだろう。」

AFP通信の伝えるところによると、

「20年前、HIV患者一人当たりの年間コストが19,000ドルだったのに対し、今日ではジェネリック薬のおかげで150ドルになった。さらにHIV感染者は治療を早期に受けるようになってきており、そのため病気の進展も遅らせている。UNAIDSによると、過去10年間で年間の新規感染は20%も減少しており、アフリカの13カ国を含む25カ国では50%も落ちている。過去2年間でHIV治療を受ける事ができた人々は60%増加している。」

一方でLuisは性産業従事者、ドラッグ使用者、またゲイ男性のような「最も感染しやすいグループ」に対処する重要性を強調します。これらのグループは汚名を着せられる事や迫害される事を恐れて治療を受けない事があるからです。

「もし我々がこれらのグループの間での感染をコントロールする事ができなければ、AIDSは私たちからなくならないだろう。」

コンドームの利用など、セーファーセックスを心がけましょう。

(Source: Queerty, Sep 23 2013,
http://www.queerty.com/aids-epidemic-should-be-over-in-less-than-20-years-says-un-official-20130923/ )

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバック URL

http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/567-e72fe310

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad