fc2ブログ

07

27

コメント:

国連、LGBTの平等のため世界規模のキャンペーンを開始。

国際連合がLGBTの権利平等のための新しいキャンペーンを開始する事を発表しました。

UN pic


このキャンペーンはFree & Equalと名付けられ、ビデオ、ソーシャルメディア、世界中のセレブなどを利用して、LGBTに対する偏見と闘うというもの。

キャンペーンを指揮する、国連人権担当高等弁務官Navi Pillayは語ります。

「何かに対する姿勢を変えることは決して優しい事ではない…それはしばしば困難な論争を生むものだ。そして、それこそが私たちが今回のキャンペーンで起こしたい事だ。Free &Equal は世界中の、様々な価値観の人々から何百万という論争を巻き起こすだろう。」

「『世界人権宣言』は、誰もが尊厳と権利とともに、自由と平等のもとに生まれる世界を約束する。そこには例外はなく、誰もが認められるべきものだ。」

「しかし、日常的に憎悪、不寛容、暴力や差別に直面せざるを得ない何百万という多くのLGBTにとっては、以前うわべだけの約束になってしまっている。」


今までも、LGBTの平等についてコメントを発してきたりした国連が、さらに積極的なキャンペーンを開始するそうです。LGBTを弾圧するロシアが常任理事国だったりするためどれだけの効果があるかは未知数ですが、世界最大で影響力の多大な国際機関によるLGBTキャンペーン、期待できるのではないでしょうか。

(『世界人権宣言』は1948年に国際連合総会で裁決された、全ての人民と全ての国が達成すべき基本的人権についての宣言。by Wikipedia)

こちらも参照:
国連が『LGBTの安全と平等を促進する新たなガイドライン』を発表。
国際反ホモフォビアの日。


(Source: July 26 2013, Queerty
http://www.queerty.com/un-launches-global-campaign-for-lgbt-equality-20130726/ )

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバック URL

http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/534-6a65f535

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad