fc2ブログ

03

24

コメント:

「あそこ」の怪我の原因。

National Electronic Injury Surveillance Systemが、2002年から2010年にわたる男性器の怪我の原因について調査。

penis graphic23

この調査によると、9年間でおよそ142,000人のアメリカ人が男性器を怪我して病院へ行っているとのこと。

Men’s Healthに掲載されたインフォグラフが示すように、その原因は様々でした。

服関係:ジッパー(64.4%)、下着(8.9%)、ボトムス(7.6%)、靴(3.0%)
スポーツ:自転車(25.4%)、スポーツビークル(11.2%)、バスケ(6.5%)、野球(5.0%)
風呂場:シャワー(34%)、トイレ(29.2%)、バスタブ(28.3%)
家具:いす(34%)、ベッド(25.4%)
シェービング器具:カミソリ(84.3%)、はさみ(13.3%)

上記は 各カテゴリー毎の割合ですが、こちら→The Top Ways We Injure Our Genitalsの記事にのっている単年度の数から推測するに、スポーツによる怪我が最多で全体の40%〜50%、ついで風呂場での怪我20〜30%という事になりそうです。ちなみに単年度の怪我数は以下。

1. 自転車(1,212)
2. カミソリ、はさみ(1,089)
3. ジッパー(951)
4. 風呂場での転倒(818)
5. バスケ(309)
6. 野球(240)
7. スキー、スノボ(182)

ジッパーにはさんで怪我するイメージが強いですが、いろいろな原因がありますね。男性の皆さん、ぜひ気をつけましょう(それにしても、下着とか靴ってどうやったら怪我するんだろうか。。)

(Source:Men’s Health News, Mar 22 2013,
http://news.menshealth.com/the-most-common-ways-to-hurt-your-junk/2013/03/22/?utm_medium=referral&utm_source=pulsenews   )

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバック URL

http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/475-e44920bb

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad