fc2ブログ

03

11

コメント:

ゲーム業界におけるLGBT問題を話合うイベント。

ビデオゲームの開発・販売会社大手のElectronic Arts社(EA)がゲーム業界におけるLGBT問題にフォーカスしたイベントを開催しました。

EA LGBT
(By Pink News)


このイベントではDefense of Marriage Act(結婚保護法。同性婚に反対する。)、ビデオゲームの中でのゲイロマンス、ゲイプライドへの参加など多岐にわたる話題について人権団体のHuman Rights Campaign及びFord財団と議論。

EAのウェブサイトでは、「私たちはLGBTに関する話題に反対や憎悪のコメントを受けてきました。今こそこれらの問題について隠す事なく話あうときだという想いに至ったわけです。」

New Yorkで開催されたイベントでは、ユーザーもTwitterを通して参加、ユーザーの経験や意見もシェアされました。

その他、ビデオ下=むに置ける同性愛嫌悪の起源やビデオゲームにおけるLGBTキャラクターの開発などについても議論。


以前こんなニュース→ファイナルファンタジー XIV、同性婚が可能となる(かも)。もありましたがメインストリームのゲームでLGBTをターゲットにしたゲームや、LGBTキャラクターはほとんど聞きませんね。ニッチで以外と売れるかも?


(Source: Pink NewsMar 7 2013,
http://www.pinknews.co.uk/2013/03/07/us-electronic-arts-hosts-event-focussing-on-lgbt-issues-in-video-games/ )

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバック URL

http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/461-a4e3c802

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad