fc2ブログ

02

12

コメント:

MITの野球部キャプテンがカミングアウト。

マサチューセッツ工科大学(MIT)の3年生で野球部キャプテンSean Karson君のカミングアウトの話。

Sean Karson
(Sean Karson by Towleroad)


数日前のMITの室内練習中、Sean君はコーチに、「チームメートに話したい事がある」と告げました。

コーチは、「彼が何を話そうとしているのか全くわからなかった。彼はちょうどカリフォルニアで開催されていた会議から戻ってきたところだったので、彼の会社について話をするのだろうと考えた(Sean君はSponge System Inc.というITベンチャー会社も運営。)」

しかしコーチの予想を裏切り、Sean君は深呼吸をし、チームメートに対して、自分はゲイだとカミングアウト。

「そのときチームメートは僕のところにやってきてハイタッチし、僕をサポートすると言ってくれたんだ。とても助かったし、少しおかしかったよ。」

Boston Herald紙の記者によれば、インタビュー中もSean君が涙を溢れさせている様子がとても感動的だったとのこと。

Sean君は13歳の頃からゲイだったと気づいていたが、「最近まで自分が何者だったからわからなかった」と語っています。

「全てが何か冷たく、計算されたもののように感じていた。僕は何か堅く閉ざされた場所にいるように感じていた。多分本当の感情を外に出す事ができなかったからだと思う。僕は感情がないんじゃないかって恐れていた。僕は何事についても感じる事ができなかったんだ。それはとても奇妙なことだよ。」

また、LGBTとスポーツの関係についてはこのように語っています。

「スポーツはLGBTの人々にとって恐ろしい場所であってはならない。ロッカールームはどこでも安全な場所であるべきだ。」


(Source: Towleroad, Feb 10 2013,
http://www.towleroad.com/2013/02/mit-baseball.html )

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバック URL

http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/442-b73cf220

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad