ファッションブランドUnited Colors of Benetton(ベネトン)がブラジル出身のトランス女性を起用。

「全ての憎悪と差別に対する闘い」と銘打ったこのキャンペーンにおいて起用されたLea Tさんは、2年前にファッションブランドGivenchyにより見い出されモデルに。10ヶ月前には性適合手術を実施しました。
Trans Media Watchは今回の採用について歓迎するものの、ベネトンの広告手法であるショッキングな印象を与える事には懐疑的。
「ベネトンはショッキングなキャンペーンを過去に実施してきたが、今回の広告はこれにあたらないと考える。Leaは今回採用された他の美しいモデルとともに、ただ彼女自身をみせているにすぎない。」
うーん、確かにショッキングではないなー。美しいモデルであはあるけど。
(Source: Pink News, Jan 28 2013,
http://www.pinknews.co.uk/2013/01/28/brazillian-trans-model-features-in-benetton-ad-campaign/)
こちらも参照→LGBT広告まとめ。

「全ての憎悪と差別に対する闘い」と銘打ったこのキャンペーンにおいて起用されたLea Tさんは、2年前にファッションブランドGivenchyにより見い出されモデルに。10ヶ月前には性適合手術を実施しました。
Trans Media Watchは今回の採用について歓迎するものの、ベネトンの広告手法であるショッキングな印象を与える事には懐疑的。
「ベネトンはショッキングなキャンペーンを過去に実施してきたが、今回の広告はこれにあたらないと考える。Leaは今回採用された他の美しいモデルとともに、ただ彼女自身をみせているにすぎない。」
うーん、確かにショッキングではないなー。美しいモデルであはあるけど。
(Source: Pink News, Jan 28 2013,
http://www.pinknews.co.uk/2013/01/28/brazillian-trans-model-features-in-benetton-ad-campaign/)
こちらも参照→LGBT広告まとめ。
- 関連記事
-
- Microsoft、CMで同性ウェディングを使用。 (2013/03/14)
- ゲーム業界におけるLGBT問題を話合うイベント。 (2013/03/11)
- ディズニー、カミングアウトゲイの社長が就任。 (2013/02/07)
- ゲイのカップルはストレートよりお買い物好きという調査結果。 (2013/02/04)
- ベネトン、トランスジェンダーのモデルを起用した新広告。 (2013/01/31)
- Facebook共同創業者クリス・ヒューズ、マーク・ザッカーバーグの決定に懸念。 (2013/01/29)
- モバイル決済Square のCOO、ゲイセクハラを告発され辞任。 (2013/01/28)
- アクセンチュア、最もゲイフレンドリーな会社に輝く。 (2013/01/22)
- ラスベガス観光協会がゲイ向け広告。 (2013/01/21)
スポンサーサイト

この記事のトラックバック URL
http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/432-06357c5e