
昨年2011年5月、ブラジル最高裁は既に同性婚も男女間の結婚と同等とする判決を下していました。これを踏まえ先週、サンパウロ州判事のHenrique Pintoは2人の男性がシビルユニオンから同性婚の関係へと変更することを認めました。
これを受け、今後サンパウロの同性カップルは裁判所の裁決を経なくとも、結婚をすることが認められます。この法制は外国人カップルにも拡張適用されるため、今後この南アメリカの人気スポットはますますゲイトラベルの目的地になると考えられるとのこと。
ブラジルは同性婚反対のカトリック信者が世界最大であり、その中でのこの判決、裁判所の良識、すばらしいと思います。ブラジルではストレートカップル同様、外国人でも同性婚すれば永住権がもらえるそうです。ラテン男が好きな方、ブラジルへ行ってみては!?
(Source: Queerty Dec 19 2012,
http://www.queerty.com/honeymoon-in-rio-sao-paolo-legalizes-gay-marriage-20121222/ )
- 関連記事
-
- 同性婚した男性ゲイカップルは寿命が延びるという調査結果。 (2013/03/19)
- オバマ大統領、「もし私が最高裁判所の立場なら、同性婚禁止法案は違憲とするだろう。」 (2013/03/02)
- 60社以上の有名企業がカリフォルニア州の同性婚違憲法案に反対の表明。 (2013/02/28)
- 同性婚ができる州は、動物とセックスできる州より少ない。 (2013/02/15)
- ブラジル、サンパウロで同性婚が合法化。 (2012/12/23)
- 豪政治家、同性婚するためスペインへ。 (2012/12/21)
- イギリス政府、同性婚の合法化を計画。 (2012/12/13)
- ファイナルファンタジー XIV、同性婚が可能となる(かも)。 (2012/11/21)
- フランスで同性婚合法化法案が閣議決定される。 (2012/11/09)
スポンサーサイト

Leosuke08
marceloxさん
コメントありがとうございます。このブログがはじめてなので、以前チェックされていたものは別の方のモノかと思います。
アメリカに限らず、世界中のニュースを取り上げていこうと思いますので、今後も是非訪問よろしくお願いします!
01
05
06:42
この記事のトラックバック URL
http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/400-91f2ae03
このコメントは管理人のみ閲覧できます
01
05
00:57