世界で最も宣伝効果のある広告塔として知られているNYのタイムズ-スクエアのエリアに、ゲイサイトManhuntが登場。
80年代は多くの日本企業がひしめき、90年以降は韓国や中国勢が進出。時代を象徴するとも考えられているタイムズ-スクエアエリアの広告に、ゲイサイトが登場しました。

Manhuntはいわゆるゲイデーティングサイト。最近はJack’dやGrindr等、新興GPSゲイアプリに押されている感が否めませんが、老舗の意地か、世界の中心に広告を出しました。
この広告は、Manhunt Mobileの宣伝のためで、年末年始にかけて掲げられるとのこと。
さすがタイムズスクエア、時代を象徴している!?
(Source: Queerty, Dec 13 2012,
http://www.queerty.com/photos-manhunt-returns-to-times-square-with-new-billboard-20121213/ )
80年代は多くの日本企業がひしめき、90年以降は韓国や中国勢が進出。時代を象徴するとも考えられているタイムズ-スクエアエリアの広告に、ゲイサイトが登場しました。

Manhuntはいわゆるゲイデーティングサイト。最近はJack’dやGrindr等、新興GPSゲイアプリに押されている感が否めませんが、老舗の意地か、世界の中心に広告を出しました。
この広告は、Manhunt Mobileの宣伝のためで、年末年始にかけて掲げられるとのこと。
さすがタイムズスクエア、時代を象徴している!?
(Source: Queerty, Dec 13 2012,
http://www.queerty.com/photos-manhunt-returns-to-times-square-with-new-billboard-20121213/ )
- 関連記事
-
- アクセンチュア、最もゲイフレンドリーな会社に輝く。 (2013/01/22)
- ラスベガス観光協会がゲイ向け広告。 (2013/01/21)
- Crete & BarrelがLGBT広告。 (2013/01/11)
- バンク・オブ・アメリカ、レズビアンカップルへのローン拒否で罰金。 (2013/01/05)
- NYタイムズ-スクエアにゲイゲイしい広告。 (2012/12/14)
- アメリカン-アパレル、「LEGALIZE GAY!」Tシャツを寄付。 (2012/12/11)
- ゲイとお金についての最新調査。 (2012/12/08)
- Apple CEOのティム−クックはゲイか? (2012/12/07)
- スウェーデンの玩具チェーン、ジェンダーニュートラルな玩具カタログを発表。 (2012/12/04)
スポンサーサイト

この記事のトラックバック URL
http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/390-eeb17745