fc2ブログ

11

07

コメント:

LGBT支持のオバマ大統領が再選。

11月6日に実施された大統領選挙の結果、オバマ大統領の再選が決定。

presidentobama.jpg
(President Obama by Pink News)


2012年度の大統領選挙は、同性婚も大きなテーマの一つとなっていました。

選挙レースを通じ、対抗馬の共和党Mitt Romney氏は一貫して結婚の平等に反対、同性婚は合衆国憲法で禁止されなければならないと主張。

一方、オバマ大統領はアメリカのリーダーとして初めて同性婚の支持を正式に表明。
オバマ大統領、同性婚の支持を表明。

1期目の任期中には、
 Don't ask Don't tell方針の撤廃 →アメリカ軍の「聞かない、言わない」方針の撤廃は軍に何ら影響を与えていないという調査結果。 
 Defence of Marriage Act(結婚擁護法、結婚は1人の男性と1人の女性の間でなされるべきものと定義する法律)の連邦レベルでの承認を停止。(連邦高裁で、この法律をもって州の同性婚認可を妨げるのは違憲とする判決。)
 ゲイの配偶者にも病院の面接を認める権利

など、LGBT権利の拡大に多大な貢献をしてきました。こちら参照→オバマ大統領がLGBTのために成し遂げたことをまとめて、ツイート。

アメリカのLGBTフレンドリーな姿勢は、例えばアンチゲイの国に外交的なプレッシャーをかけたりと、アメリカ以外のLGBTシーンにも多大な影響を与えています。再選されたオバマ大統領、2期目の4年間で世界中のLGBTシーンにどのような貢献を見せてくれるのでしょうか、期待です。


(Source: Pink News, Nov 6, 2012,
http://www.pinknews.co.uk/2012/11/07/breaking-us-2012-barack-obama-re-elected-to-the-white-house/ )

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバック URL

http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/345-4dbca0c9

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad