fc2ブログ

09

21

コメント:

HIV+ゲイのための出会い系サイト。

AIDS活動家であるJack MackenrothがHIV陽性者のための出会い系サイト『Volttage.com』を立ち上げました。


Mechenrothによると、このサイトの目的は、単にHIV陽性者へ出会いの場所を提供することのみならず、HIV+コミュニティに対する情報やサポートの提供をしていくことにあるとのこと。また、以下のように語っています。

「セックスを売ることではある。でもこのサイトは単なる出会い系サイト以上のものだ。我々は、他のサイトでしばしば汚名を着せられ差別されていると感じるHIV+のコミュニティに違った選択肢を与える。サイトが成長していくにつれ、コミュニティの意識を高めるフォーラムやブログのような機能も追加していくつもりだ。」

このサイトはHIV+のゲイ男性をターゲットとしているものの、サイト上ではHIVのステータスは明かさないようになっているとのこと。またWeb-siteの特徴はGrindrに似ているけれど、利用者はスタッフの医師に健康上の質問などが出来るようになっているそうです。

10月1日より利用可能となります。

さていかがでしょうか。ネットを調べてみたらHIV+のための出会い系サイトは既に数年前からあるようです。今回のサイトはHIV活動家が、HIVコミュニティへ情報及び健康アドバイスサービスを提供するという点で新鮮でしょうか。

この手のサイトはターゲットが少なすぎてビジネスとしては成立しにくいのでしょうが、HIV活動家による慈善事業的な面もあるためできるのでしょう。


(Source:SFGN.com Sep 20 2012,
http://www.southfloridagaynews.com/business-and-career/technology-news/7274-project-runways-jack-mackenroth-launches-grindr-like-hook-up-site-for-hiv-gay-men.html )

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバック URL

http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/308-402d6f8a

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad