
Gleeでおなじみ、クリス・コルファー(22)の出版した児童書『Land of Stories』がNY Times ベストセラーリストでトップとなりました。
Amazon.comに『Land of Stories』のあらすじが載っているので紹介。
~Alexと Conner Baileyの世界は今まさに変わろうとしている。僕らの現代社会とクラシックなおとぎ話の世界をユニークにも混ぜ合わせたハイペースな冒険のなかで!
Land of StoriesはAlexとConnerの双子の物語である。彼らは『大事にしている本』のミステリアスな力によって、不思議なことや魔法に満ちた見知らぬ土地へと行く。そこで彼らは昔読んだおとぎ話のキャラクターたちに出会う。
魔女やウルフ、ゴブリン、トロールなんかと遭遇した後、彼らの家路は想像以上に困難なものだった。~
この本、Amazon USのレビューでも4.6つ☆とかなりの高評価。入手次第是非読んでみたいと思います。
![]() | The Land of Stories: The Wishing Spell (2012/07/17) Chris Colfer 商品詳細を見る |
(Source: Pink News, July 26 2012,
http://www.pinknews.co.uk/2012/07/26/glee-star-chris-colfer-set-to-top-new-york-times-bestseller-list/ )
- 関連記事
-
- ネットワークビジネス大手Amway に対するボイコットが始まる。 (2012/08/07)
- アメリカLGBTの購買活動などについての最新調査。 (2012/08/04)
- アメリカ鉄道会社のゲイ広告。 (2012/08/02)
- 元従業員の要望に応え、Amazonの創立者Jeff Bezosが同性婚実現のため2.5百万ドルを寄付。 (2012/07/28)
- Glee俳優Chris Colferの児童書、NY TimesベストセラーリストでNo.1。 (2012/07/27)
- 米小売大手Targetが新しいゲイ広告。 (2012/07/27)
- ターゲットが同性婚向けウエディングカードを発売。 (2012/07/18)
- GoogleとMicrosoftのLGBT職員に対する社内方針。 (2012/07/14)
- 反ゲイ団体がGoogleのボイコットを計画。そこでボイコットの有効性について考えてみる。 (2012/07/12)
スポンサーサイト

この記事のトラックバック URL
http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/237-c5ef94c6