
(by Pink News)
近年多くの科学者の間で、HIV治療の可能性が非常に高まっているとの声があげられています。HIVウィルスを特定した最初の科学者である、ノーベル賞受賞者のFrancoise Barre-Sinoussiもその一人。彼女はBBC Newsに対して、将来のHIV治療について語りました。
「私たちがHIV治療の可能性が高まっていると語る理由は、それが可能であるいくつかの証拠があるからだ。」
彼女は『ベルリンの患者』が将来の治療のカギになると考えています。『ベルリンの患者』とは、2007年に骨髄移植きっかけに、5年にわたるHIVウィルスが消滅したTimothy Brownさん。
Brownさんの治療初期には、多くのHIV専門家がその衝撃について懐疑的で、これが全ての患者に対する潜在的な治療法にはならないと思っていたそう。
しかし、Terrence Hiaggins Trustの治療ディレクターであるJason Warriner氏によれば、
「ベルリンの患者のケースは私たちの将来に希望を与えた。ウィルスの流行が始まって30年、どのようにウィルスが働くかについての理解は劇的に進み、そのおかげで健康状態を維持する薬を開発することが出来た。しかしこれは体内からウィルスを完全に除去する医療進歩の最初の段階だ。Brown氏の移植手術は複雑で、命の危険もあり、最終手段としてのみ利用されるだろう。これは我々の求めている『治療』ではない。
しかし、骨髄移植をきっかけにHIVが消滅した事実は我々にHIVの根絶が可能であることを示している。その重要性を過小評価してはいけない。
とはいえ、実用的な治療が解決するまではコンドームの徹底的な使用がHIVからあなた自身とパートナーを守る最上の方法だ。」
がんばれー!!
(Source: Pink News, July 26 2012,
http://www.pinknews.co.uk/2012/07/26/leading-scientist-renews-hope-in-a-cure-for-hiv/
- 関連記事
-
- HIVテストができちゃうスマホアプリ。 (2012/09/03)
- Microsoftの研究者がHIVワクチン発見に取り組む。 (2012/08/31)
- HIVの完治例は今のところ3件。 (2012/07/31)
- HIVを感染させることの犯罪化はHIV検査の躊躇を招くという調査結果。 (2012/07/30)
- 『HIV治療の可能性は非常に高まっている。』との研究者の声。 (2012/07/27)
- コンドーム使用に対するゲイ白人と黒人の認識の違いについての研究結果。 (2012/07/24)
- 先進国において最もHIVに感染しやすいのは黒人ゲイ男性という調査結果。 (2012/07/19)
- 自宅でできる簡易口腔HIV検査キットが認可される。 (2012/07/04)
- 初のHIV予防薬が認可される。 (2012/05/12)
スポンサーサイト

この記事のトラックバック URL
http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/235-5f266b22