fc2ブログ

07

26

コメント:

ゲイのための英語学習法。その2‐Reading &Writing編 –

english conversaation


前回、ゲイのための英語学習法。その1―なぜゲイは英語を勉強すべきか?―でゲイは英語を勉強すべき!という事を書きましたので、今回は具体的な勉強法に入りましょう。


1. 総論
一般的な英語勉強法はウェブ上にも、本屋さんにもたくさんあるので、このブログではあくまでゲイの人向けに特化した勉強法をお伝えすることを目的としたいと思います。しかし、ゲイ向け英語勉強法に入る前にこれだけはやったほうがいいと思うことを書きます。

① 筋トレのように気合いと根性で単語を暗記する。
効率的な英語勉強法については星の数ほど意見がありますが、個人的にはまず単語を知らなければ始まらないと思います。そして単語暗記の方法については「文脈で覚える」とかかっこいいこと言ってないで、ただただ筋トレのように、ひたすら単語カードを繰り返す方法が結局は効率がいいと思います。筋トレしてるとある日腹筋が6つに割れているように、努力と根性で続けているうちに、たくさんの英単語を覚えているでしょう。ゲイの人で筋トレ好きな人は多いはず。単語の暗記も一緒です!英単語帳1冊、丸暗記しちゃってください。こんなの体脂肪率10%キープするより楽だと思います。このアイデアは、以下の有名な本に教えてもらいました。TOEFL受験にあたりたくさんの英語勉強法に関する本を読みましたが、この本が最強でした。


新TOEIC(R)テスト900点 新TOEFL(R)テスト100点への王道新TOEIC(R)テスト900点 新TOEFL(R)テスト100点への王道
(2008/06/27)
杉村 太郎

商品詳細を見る


② 中学、高校までの基礎的な文法事項は押さえておく。
文法がある程度頭に入っていないと、何書いてあるかわからないし、何言ってるかわからないし、しゃべれないし、書けません。基礎的な文法事項については一通り目を通しておきましょう。

以上、基本的な準備が終わったら、さっそくゲイとして英語を楽しんでいきましょう。

2. Reading
 Reading上達のコツはとにかくひたすら英文に触れることです。そして、ひたすら英文に触れる秘訣は、自分の興味のある情報源を持つことです。興味のある情報源ならば、多少読むのに苦労しても何とかして理解しようとするし、長続きします。日本語ではゲイ向け情報はあまりないですが、英語であればたくさんあります。以下は参考までに。他にも自分でどんどん探してみてください。

〇エンターテイメント・ファッション・アート

OUT.com

AfterElton.com (ゲイ向け)

AfterEllen.com (レズビアン向け)

〇政治、経済

Advocate.com

Echelon Magazine

〇スポーツ

OUTSPORTS.COM

〇総合ブログ

Queerty

Pink News

Towleroad

3. Writing
Writing上達のコツはひたすら英文を書くことです。ひたすら英文を書く秘訣は「書きたい!」と思う事です。一時期「日記を英文で書く習慣をつくる」なんていうのが流行った時期もありますが、今どれだけの人が続いているでしょうか。これは自分も試みましたが断念しました。なぜだめだったか?結局、日記なんか書きたくなかったんです。日本語で日記を書く習慣すらなかった人が英語で日記を毎日書くなんて、どだい続きません。では「書きたい!」と思うにはどうすればいいか?

―外人とチャットする。
そう、イケメン外人とチャットしましょう。性的な潜在意識からくるモチベーションは絶大です。今やデーティングアプリやSNSがたくさんある時代、簡単に外人さんが見つかるでしょう。別にネイティブでなくてもいいんです。韓国人や東南アジア人でも驚くほど英語が流暢な人が多い。そういう人たちとチャットしてたくさん英文を書きましょう。最初は「What’s up?」だとか「How’s it going?」(最近どう?くらいの意味)なんかでいいんです。そのうち英語を使うことに慣れてきます。以下のアプリやSNSが主流でしょうか。

〇アプリ

Grindr

Jack'd

〇SNS

Gay.com

Manhunt

Adam4Adam


以上、長くなったので、Listening及びSpeakingは次回にします。


関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバック URL

http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/234-6dca523a

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad