fc2ブログ

06

13

コメント:

LGBT消費者をマーケティングするための10のステップ。

lgbt marketing



LGBT権利団体Stonewallが『How to market to gay consumers』(ゲイ消費者にマーケする方法)を公表しています。

これはイギリスにおける大企業のLGBTマーケティングを分析してまとめたものであり、リンク先のレポートにはケーススタディなども載っています。ここでは、総論的に10つのステップを紹介します。

(こちらも合わせてご覧ください→LGBTの客をつかむための5つのステップ。)

<10 Steps to marketing gay consumers>

1. マーケティングの対象にゲイを含める

貴社の本流のキャンペーンにゲイの人々を組み込みましょう。これはゲイ、彼らの友人や家族、道徳的な消費者を含みます。

2. リサーチする

貴社の製品やサービスがゲイの人々を惹きつけるチャンスを見つけるため、LGBT消費者のニーズや好みを調べましょう。

3. ゲイコミュニティに意見を求める

貴社のゲイスタッフネットワークやサービス利用者、ゲイコミュニティに意見を求めましょう。これらのグループはコミュニケーション戦略を展開するのを手助けするため、マーケティングや製品チームと一緒に働けるでしょう。

4. ビジュアルを考える

ビジュアルを考慮しよう。ゲイと言っても老若男女様々です。全てのゲイ消費者に届くためには違ったアプローチが必要かもしれません。ゲイ消費者への曖昧なイメージやビジュアルより、ゲイの人々を対象としていることについて明示的であるほうがいいでしょう。

5. ゲイコミュニティと積極的に関わる

地元又は全国的なゲイコミュニティグループやゲイイベントを支持したり参加することで、ゲイコミュニティと関わり合いましょう。

6. 約束を守る

確実に貴社が約束したことを届けるようにしましょう。ゲイフレンドリーと銘打ったビジネスはゲイフレンドリーでなければなりません。貴社の最前線のスタッフは、包括的なサービスを提供するようトレーニングされてなければなりませんし、貴社の従業員の平等に関する会社方針はゲイ従業員に対しても平等に適用されなければなりません。

7. 上級マネジメントが係わる

上級のリーダーがこのマーケティング戦略に係わっていなければなりません。全ての従業員が確実に参加し、内部的、外部的に自信を持ってこのマーケティングキャンペーンを進めていくためのカギとなるのが上級リーダーです。

8. 測定する

キャンペーンがゲイ消費者にどれくらい届いたかを測定しましょう。この結果は将来に利用することが出来ます。

9. ネガティブな反応にも対応する

ゲイ消費者のロイヤリティを維持するために、ネガティブな反応にもきっちりと対応しましょう。

10. 継続する

継続しましょう。ゲイ消費者との関係維持のための投資は、マーケットシェアの獲得として報われるはずです。



(Source, Stonewall, http://www.stonewall.org.uk/at_work/research_and_guides/4907.asp)

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバック URL

http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/150-f56daaf8

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad