fc2ブログ

05

29

コメント:

LADY GAGAのライブ、脅迫により中止。

Gagatweet-360x144.jpg


6月3日に開催予定だったジャカルタでのLady Gagaのライブが、イスラム原理主義者の脅迫により中止になったようです。

かねてよりGAGAを「不道徳、悪徳をまき散らす悪魔の使い」とするインドネシアのイスラム過激派 "イスラミック・ディフェンダーズ・フロント(FPI)"が脅迫を続けており、警察当局も、安全面からライブの許可を認められずにいました。

彼らの要求する衣装や、表現方法で行うという選択肢もあったようですが、結局ガガ側はライブを中止することを選択しました。

この今回のガガの世界ツアー「Born this way ball」はアジアの様々な国で抗議の的になっているとのこと。フィリピンや韓国ではキリスト教保守派の人たちがプロモーターに対して18歳以下の子どもに対してチケットを売ることをブロックしたりしたそうです。


さて、いかがでしょうか。Lady Gagaの音楽はかなり挑発的なメッセージが込められているし、衣装も過激なので、まあこのような問題が起きても仕方ないかなと思います。世の中の頭の固い人たちには理解できないでしょう。

イスラムの過激派の人たちも、もうそれを生きがいとして生きているのでここは引けないところだったのでは… まあ、いろいろな考え方があって然りだとはおもいますが(自分的には意味不明ですが)、暴力に訴えるのはいけませんね。地元警察にももう少し頑張ってほしかったですね。「脅せば屈する」という前例を作ってしまった。

ただし、今や音楽の主流であるロックミュージックですら初期のころは反抗的で反社会的なものとみなされていたことを考えれば、Gagaの音楽もそのうちなじんでいくのかなー。

これからは屈せずGagaには頑張ってほしいですね。

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバック URL

http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/124-3dcac453

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad