
MBA(経営学修士)及びその受験生のためのネットワーキング・イベント『Reaching Out LGBT』が、今年10月にボストンで開催されます。
今年で15回目となるこのイベント、MBAの学生にとってはキャリア・フェアに参加して就職活動をしたり他校のゲイ学生とのネットワーキングを、受験生にとっては有名大学院のリクルータ-や先輩と接触できる貴重な場となっているとのこと。昨年度のスポンサーは戦略コンサルのBCG(ボストン・コンサルティング・グループ)、量販店大手Target、及びWells Fargo銀行等がついています。
昨年度は77社、及び30のトップスクールがブースを設けたのに対し、MBA及び受験生は1000人程度だったそうです。特に、受験生の参加はたった70人だったので大学のリクルーターに顔を覚えてもらうのには最適な場所とのこと。他にもLGBTをテーマとした論文のコンペティションやゲストによる講演などが開催されます。
MBAといえばエリートビジネスマンになるための登竜門的学位として認知されており、米国のTOPスクールへの入学は難関です。ゲイの方でMBAへの留学を考えている方、ボストンへの観光ついでに参加を検討されてみてはいかがでしょうか。今年は10月18日~20日の開催です。
HP→Reaching Out MBA
- 関連記事
-
- エクソン・モービル、LGBT社員の保護を否決。 (2012/05/31)
- 小売大手のTargetがゲイなTシャツを販売。だけど… (2012/05/24)
- 平等指数マイナス25点のエクソンモービルは最終的にLGBT社員を守るか。 (2012/05/23)
- Facebook共同創設者が同性婚認可のために寄付。 (2012/05/17)
- MBA学生のためのLGBTイベント。 (2012/05/16)
- 初の「ゲイ航空会社」が操業開始。 (2012/05/09)
- GAPの新広告。 (2012/05/05)
- ゴールドマン・サックスのLGBTに対する姿勢。 (2012/05/04)
- ウォール・ストリートの大銀行CEOたちがLGBT権利について話し合い。 (2012/05/02)
スポンサーサイト

この記事のトラックバック URL
http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/105-396aec55