fc2ブログ

05

11

コメント:

ゲイフレンドリーすぎる上司が訴えられる!?

businessmann.jpg



NYのJ Christopher Capitalという会社の人事部ディレクターとして働いていたJamie Ardigo(32)が、創業者である J. Christopher Burchを訴えました。その理由はなんとBurch の「ゲイ男性と美しい女性だけ」を採用する方針、及び社内の雰囲気について意義を唱えた事により解雇されたからだそうです。

この社内の雰囲気について彼が例示するところによると、例えば男性職員が彼に対して「ほかのだれかゲイ男性を紹介してくれない?」とか、「あの同僚の女性は財布の中にディルド入れてるよ」とか言ってくるような雰囲気らしいです。(どんな雰囲気だか。。)

Ardigoは不当解雇及び性差別を主張し、百万ドルの損害賠償訴訟を起こしています。Burchの弁護士は、解雇はArdigoのパフォーマンスに基づくものであるとして彼の主張を否定しています。


さて、アメリカではこんなことで百万ドルの損害賠償訴訟を提訴できるのが驚きですね。「ゲイや美しい女性だけを採用する」という採用方針について、化粧品会社や、一部ファッション系企業は明示的ではないしにしろ、ありえそうです。

職場の雰囲気についても、オープンで素敵な職場な気がしますけどね。

パワハラ、セクハラ、不当拘束なんでもありの日本のブラック企業がアメリカにあったら、訴訟されまくりなんでしょうか..

(Source:Queerty, May 10 2012
http://www.queerty.com/out-employee-sues-boss-for-being-too-gay-friendly-20120510/#ixzz1uUvVK99C)

関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバック URL

http://rainbowgrid.blog.fc2.com/tb.php/100-ec01bd02

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad