fc2ブログ

10

31

コメント:

国際AIDS会議で確認されたHIVに関する5つのトピック。

今夏開催された「19回国際AIDS会議」で議論された重要事項5点です。現在のHIV関連の最新トピックと言えるのではないでしょうか。

International AIDS conference
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

10

29

コメント:

ヨーロッパゲイのツアリズム産業に関する最新調査。

Gay European Tourism Association (GETA)がヨーロッパゲイのツアリズムに関する最新調査を発表。
europe tourlizm
(by Edge Las Vegas)
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

26

コメント:

卒業文集で「オカマ野郎」。42年越しの謝罪。

1970年の卒業文集に、当時生徒であったRobin Tomlinさん(60)の写真の横に「Fag」とプリントしたカナダのNorth Vancouver学区が、正式に謝罪しました。
tomlin.jpg
(Robin Tomlin by Advocate.com)
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

26

コメント:

フィギュアスケート五輪代表選手、同性婚。

2006年トリノオリンピック米代表のMatt Savoie氏(32)が10月7日、マサチューセッツ州で同性婚を挙げました。
matt savoie
(Matt Savoie and Brian Boyle by Advocate.com)
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

25

コメント:

女性2人が同性婚反対抗議運動の前でキス。

フランス-マルセイユにて、同性婚に反対する抗議運動家たちの目前でストレート女性二人がキス。抗議者たちは開いた口が塞がらず。
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

24

コメント:

この水着は新発想?

オーストラリアのアンダーウェアメーカーAussie Bumが、新作スイムウェアを発表。
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

23

コメント:

LGBTによる養子に関する最新調査。

非行や育児放棄等、リスクの高い子供たちが養子にとられた場合、子供たちに与える影響はLGBT家庭、ストレートの家庭ともに同等であることが、American Journal of Orthopsychiatry(アメリカ予防精神病学ジャーナル)10月号で発表されました。

orthopsychiatry.gif
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

22

コメント:

ゲイボクサー、カミングアウト後、初の勝利。

ライトフェザー級のチャンピオンで先日カミングアウトしたプロボクサーOrland Cruzが、カミングアウト後初の防衛を達成。
過去記事→初のカミングアウトゲイ・ボクサー。

Orlando Cruz
(Orland Cruz by Queerty)
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

22

コメント:

アリゾナ大学の学生新聞、ホモフォビックな4コマ漫画掲載で謝罪。

アリゾナ大学の学生新聞 “Wild Cat”が、「息子がゲイだったら殺す」内容の4コマ漫画を掲載。
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

21

コメント:

ウィーン、レオポルド美術館で“裸の男性展”開催。

leopold_museum_naked-7.jpg
(Leopold Museum by Queerty)
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

21

コメント:

LGBT人口についての最新調査。

Gallopが性認識についての最大規模の調査を実施。対象は2012年6月-9月、アメリカ国内の121,290人。結果、若く、非白人の高学歴ではない層が最大のLGBTコミュニティであることが判明。
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

17

コメント:

ポルノ会社従業員、モデルのペニスへ勃起剤注入を強制されたとして、会社を訴える。

Falcon Studios&Raging Stallion Studiosというポルノ会社で働くRonald Baker氏が会社を訴えました。

Trimix.jpeg
(by Edge)
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

16

コメント:

最もシュガーダディを見つけやすい都市ランキング。

開設後6年のシュガーダディ専用出会い系サイト『Seeking Arrangement』が、最もシュガーダディを見つけやすい都市ランキング、及び関連する統計を発表しました。

(※シュガーダディ:またの名を「砂糖おじさん」。主に恋愛関係(擬似的なものも含む)、又は性的関係と引き換えに金銭的な援助をしてくれるおじさま。

man-holding-money.png
(by Queerty)
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

16

コメント:

Facebookでプライバシー設定をしていたにもかかわらず、ゲイばれ。

facebook_screenshot-360x224.jpg

テキサス大学オースティン校に通うBobbi Duncan(22)と Taylor McCormick(21)さん、Facebook上でプライバシー設定をし、情報の開示を制限していたにもかかわらずゲイばれしてしまいました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

15

コメント:

同性婚を認めるべき?アメリカプロスポーツ間の違い。

スポーツ専門サイトESPN.COMが、NBA(バスケ)、MLB(野球)、NFL(アメフト)、NHL(ホッケー)というアメリカの主要スポーツにおいて、所属プロ選手の同性婚の賛否についてアンケートをとりました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

12

コメント:

米高級デパートNordstrom、同性婚支持を表明。

アメリカを代表する高級デパートNordstrom(ノードストローム)が、 同性婚支持を表明しました。

250px-Nordstrom.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

09

コメント:

シュワちゃんの息子、GAGAのBorn This Way Foundationに参加。

8月23日、シュワルツェネガー前カリフォルニア州知事の息子であるPatrick Schwarzenegger (18)がLady Gagaの設立したBorn This Way Foundatio に参加することを表明。Patrick君は、同団体について「勇気と受容を促進する」として賞賛しました。

patrick-1.jpg
( Patrick Schwarzenegger by Pink news)
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

07

コメント:

カナダ最高裁、感染確率の低いHIV保菌者は性行為中に開示しなくても犯罪ではないことを法定化。

カナダ最高裁は5日、HIVウィルス量が低く、コンドームを利用する場合には、HIV+であることを開示しなくても犯罪ではない旨、法定化しました。

virus.jpg
(by Towleroad)
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

07

コメント:

同性カップルどちらにも遺伝的つながりある子供を授かる可能性が開かれる。

5日、京都大学が万能細胞からの卵子を生成することに成功したと報じられました。これにより、ゲイ及びレズビアンカップルにとって遺伝的に「完全に彼らの」子供をもうける道が開かれました。

mice.jpg
(by the advocate.com)
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

06

コメント:

バイセクシャルの女性及びゲイ男性は、ドメスティック・バイオレンスに遭う確率が高いという調査結果。

最近Williams Institute reportが発表した調査によると、バイセク女性及びゲイ男性はパートナーからの暴力を受けるリスクが高いことが判明しました。

domestic violence
(by Advocate.com)
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

05

コメント:

初のカミングアウトゲイ・ボクサー。

フェザー級のボクサーであるOrlando Cruzがゲイであることをカミングアウト。世界初のオープンリーゲイボクサーとなりました。

orlandocruz.jpg
(Orlando Cruz by Proud Parenting)
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

03

コメント:

カリフォルニア州、青少年の‘ゲイ治療’を正式に禁止。

カリフォルニアで先週末に可決された法案により、2013年の1月から18歳以下の青少年に対するゲイ矯正治療は正式に違法となりました。

Brown cal
(Cal Governor Jerry Brown by Pink News)
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

02

コメント:

ディズニー, ビジネスはゲイフレンドリーだけど、政治活動は…..?

ゲイフレンドリーと知られるDisney、先日日本でも、レズビアンカップルの方たちが同性婚を挙げることが出来るとの回答を得て話題となりました。

参照→東京ディズニーランドでゲイの挙式。

ところが、政治献金を見るとまた別の姿が…

disney.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

02

コメント:

LGBTフレンドリーなビジネスにピンクマネーを導く“Pink Dollar”アプリ。

アメリカでは65兆円、日本でも6兆円に達すると見積もられるLGBTマネー。しかし、これをいかに取り込むかが、企業にとって悩ましいところ。

pink dollar
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

01

コメント:

米国の外国人ゲイカップルが添い遂げられる可能性が一歩前進。

米連邦政府は、外国人ゲイカップルが国外追放されないように、同性カップルも家族とすることを考慮していることを表明。

DOHS.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad