fc2ブログ

12

10

コメント:

大手アパレル会社American Apparel、ロシアの反ゲイ法に抗議。

アメリカの有名アパレル会社American Apparelは、LGBT啓蒙団体All Out 及びAthlete Alleyと共同し、2014年のソチ五輪に向け、ロシアの反ゲイ法に挑戦するファッションラインPrinciple 6を展開すると発表しました。

glaad american apparel 2013
このエントリーをはてなブックマークに追加

12

10

コメント:

ホワイトな企業はどこ?HRC、今年度の企業平等指数を発表。

人権啓蒙団体のHuman Rights Campaignが今年度のCorporate Equality Index2014(CEI、企業平等指数)を発表しました。

CEI2014.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加

12

04

コメント:

Nike、同性婚推進のための政治団体を設立。

スポーツの大手ナイキが、オレゴン州にて同性婚を推進するためのPolitical Action Committee (PAC,政治資金団体)を設立しました。

nike LGBT
(by Pink News)
このエントリーをはてなブックマークに追加

11

25

コメント:

「新しいコンドーム」コンテスト。

Microsoft創設者ビル・ゲイツが運営する事前団体Bill&Melinda Gates Foundationが「未来のコンドームコンテスト」を開催。

apex medical technology
(Prototype of Collagen condom by Apex)
このエントリーをはてなブックマークに追加

11

24

コメント:

アメリカ、LGBT投資家はより積極的であるという調査結果。

スイスを本拠とするグローバル銀行UBSの調査によると、LGBTの投資家はアメリカ経済の未来に対してより前向きである事が判明。
このエントリーをはてなブックマークに追加

11

22

コメント:

アメリカLGBTの購買力に関するインフォグラフ。

米クレジットカードの比較サイト、Credit monkeyが、LGBTの購買力に関するインフォグラフを公開。

このエントリーをはてなブックマークに追加

11

17

コメント:

APPLE社CEOティム・クック氏、アメリカ議会にLGBT差別禁止法案の支持を要求。

アップル社のトップであるティム・クック氏がウォールストリート・ジャーナル誌上で、アメリカ上院議員に対し、「ENDA(Employment Non-Discrimination Act、雇用差別禁止法)を支持すべし」という寄稿。
このエントリーをはてなブックマークに追加

11

02

コメント:

ファイナンシャル・タイムズ誌がLGBTに貢献したビジネス・エリートランキングを発表。

LGBTシーンに貢献したビジネスマンのランキングである「The Top 50 OUTstanding in Business List」が、ファイナンシャル・タイムズ(FT)誌に公表されました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

10

07

コメント:

イギリスゲイの職業、年収に関する調査結果。

出会い系サイトGaydarの調査によると、26%のゲイ男性が職場でカミングアウトしておらず、43%が同僚からホモフォビアを受けていると判明しました。

gaydar.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加

09

29

コメント:

米石油メジャーExxon Mobil、同性夫婦へ医療保険を付与。

LGBTアンチな企業として名高いExxon Mobil(エクソン・モービル)が、アメリカで合法的に結婚した同性カップルに対し、health benefit(医療保険)を付与する事を発表しました。

exxon.jpg
(by Pink News)
このエントリーをはてなブックマークに追加

プロフィール

Leosuke08

Author:Leosuke08
The purpose of this blog is to introduce the LGBT scene in US, where LGBT business is developing rapidly, LGBT rights are being recognized broadly and LGBT people are playing important roles in various fields.

I hope this blog gives inspiration for all readers and contributes to develop the LGBT scene in Japan.

I am around 30 year-old living in Japan.

全記事表示リンク

検索フォーム

Designed by

Ad